ひとりごと集」カテゴリーアーカイブ

失恋を乗り越える方法は意外なところにあった

 

失恋って辛いですよね・・・。

といっても私、最近失恋したとかそんなんじゃないんですけどね笑
でも、今までの人生でもちろん失恋経験はあります。

そんなことをぼーっと考えていると、
「今この瞬間も失恋している人がいるんだよなぁ」
って思ってきて、

そんな人たちの何かの役に立てないかとこんな記事を書いてみました。
私が今までどうやって失恋を乗り越えてきたか、実体験を踏まえてお話していきたいと思いますので、失恋で悩んでいる方は是非参考にしてみてください!

スポンサーリンク


失恋がなぜ辛いのか?

そもそも、失恋ってどうして辛いんでしょうかね?この基本的なことをしっかりと自分で認識することで、失恋の辛さを冷静に見ることができて後々役に立ちます。

まず初めに、

自分の気持ちとは関係ないところで相手は生活している

という部分が失恋を辛いものにさせてしまいます。

どういうことかというと、「自分はこんなに想っているのに」「こんなにも毎日考えているのに」という風に、いくら相手へ想いを寄せても、相手はそんな事はお構いなしで普通に日々を過ごしていいるわけですよね。当たり前ですが自分へは想いを寄せてくれていません。

この現実が、辛いんですよね・・・。

相手も自分も両想いになっているということが理想なわけですから、単純に考えてこれは理想とは真逆の状態になっているということですね。

ちなみに、相手も自分もお互いに想い合っているのにどうしようもない理由で別れてしまうというのは失恋とは言わないと思います。恋心は通じ合っているわけですから、「失う恋」ではないと思うんですね。余談ですが・・・。

この気持ちはだれにも理解されないと思ってしまいがち

相手への想いを誰にも理解してもらえないような気持になって、1人で抱え込んでしまうから辛いということもあります。失恋のどん底状態にいると、街を歩いている人や友人でさえもまるでロボットのように見えて、遠い存在に思えてしまうことがあります。(体調が悪い時に元気な人を見ると羨ましく思ってしまう現象と似ていますね)

実は、街で歩いている人も友人も失恋を経験したことがある同志なんですけどね!失恋のどん底に落ちてしまっている時はなかなか気づけないものです。

 

失恋を乗り越える方法

人それぞれ方法はあると思いますが、私の経験上役に立った方法をご紹介したいと思います!

失恋ソングを聴く

これは手軽でいいです。失恋ソングを片っ端から聴くようにしましょう。失恋ソングは、失恋した切ない気持ちを他人が歌ってるわけです。これを聴くことによって「1人じゃないんだ」と気づくことができて楽になるんですね!

しかも歌というのは便利です。メロディと言葉を掛け合わせてメッセージを伝えることができるので、普通に言葉だけで励まされるより感動しやすいです!人は感動すると癒されるものです。

日記を書く

どうしてその人のことが好きなのか、そしてその恋が叶わなくてどういう風に思うのか、今後はどういう風になりたいのかなど、文字に起こしてみましょう!特に、今後どういう風になりたいのかというテーマが特に重要です!思うままに書いてやりましょう!誰に見せるわけでもない日記で構いません。というかむしろその方がいいです。自分だけの秘密の「はけ口」日記を書きましょう。ブワーーーっと書くだけですっきりするものですね(^^)

自分の目標を文字に書くことで自分の中の意識や周りの環境が変化するというのはずいぶん昔から既に知られていることです。思った以上に気持ちがすっきりしますし、気持ちの変化も早いのでお勧めです(^^)

相手の連絡先を全て消去する

まだ相手に未練があったりすると躊躇してしまいがちですが、この際すっきりと消去してしまいましょう!SNSでつながっている場合も、相手をフォロワーから外してしまいましょう!ずるずると相手と連絡をとってしまい引きずってしまう気持ちはわかりますが、きっぱりと断ち切った方が結果的に良いです。

「カッコいい人」というのを想像してみるといいと思います。自分が想像する「カッコいい人」は、きっとだらだらと失恋相手と連絡を取り合ったりしないはずですよね。そういう理想の人物像に自分も近づけるように心を鬼にしてきっぱりと断ち切ってしまいましょう!

なぜ好きなのかという思考を捨てる

失恋真っ只中は、相手の好きな部分をついつい思い出してしまいますよね。恋ってそういうことなんですが、これも意識して考えないようにするのがいいですね。

「あの人のこんなところが好きだった」「こんなことしてくれた」など、気づくと考えてしまっていると思いますが、これからは一切考えないようにしましょう!良い思い出が自分の潜在意識に根づいてしまったら余計に辛くなってしまいます・・・。

 

まとめ

失恋は辛いものですが、自分の努力次第で楽に乗り越えることが出来ると思っています。失恋で思いつめすぎて精神をやられてしまうこともありますので、まさに今辛い思いをしている人はこの記事を参考に乗り越えて頂ければと思います!

スポンサーリンク


北の国からのDVDマガジンの発売日が近づいてきた!

 

いやー、北の国からファンとしてはうれしいニュースですね!

北の国からのDVDマガジンが2017年2月28日(火)から発売開始となるそうです(^^)

五郎さん、なかちゃん、そうた兄ちゃん、じゅん、ほたるにいつでも会えるわけです!!

北の国からは、久しぶりに見たいなーと思っても簡単に見ることができませんでした。こうしたDVDマガジンが発売されると家でも見たいときに見たいだけ見ることができるので便利ですよね。

詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク



北の国からというドラマ

脚本倉本聰の「北の国から」は国民的ドラマとしてみんなに知られていますが、最初はフジテレビの連続ドラマとして放送が開始されました。

1980年に放送開始してから、最後のシリーズ作品「北の国から 遺言」(2002年)まで、22年間に渡って人気を博したドラマですね。

舞台は北海道富良野。田中邦衛さん演じる黒板五郎が純と蛍と連れて、東京から北海道に引っ越してくるわけですが、そこで巻き起こる人間ドラマがなんとも感動するんです。純粋で正直者の五郎さん、情けなくも可愛い姿に親近感が沸いて感情移入してしまった視聴者は多いんじゃないでしょうか。五郎さんのそんな姿が一番の魅力だと思います。何度も涙してしまいました。とても心温まるドラマですね・・・。もちろん、けなげに頑張る子供の姿も感動的です。

実は、北の国からというドラマ、
最初は視聴率もあまりよくなかったそうです。

田舎が舞台で、イケメン主役じゃなくて(笑)、内容も自然味あふれるもので、当時の競合ドラマとは一線を画してたそうですが、それが最初はアダになってしまったんでしょうか。でも倉本さんはあえてそこに挑戦したかったそうですよ。

視聴率も段々としり上がりに良くなっていって、今では北の国からファンも相当な数になっていますよね。さすが倉本さんですね!

 

北の国からが放送された順番は?

北の国からを見たことが無い人にとっては、「長い!」「シリーズものが多い!」「どれから見ればいいか分からない!」という人が多いんじゃないでしょうか。

興味はあるけど、どれから見たらいいか分からないという人は身近にも結構います。スターウォーズと一緒ですね。スターウォーズもシリーズが多いし、時系列もめちゃくちゃなので(放映された順番に時代が流れるわけじゃない)、何から手を付けたらいいか迷ってしまいますよね。

スターウォーズと北の国からを一緒にするのはおかしいですが笑

ずばり、順番に見よう!です。

連続ドラマが終了した後に、スペシャルドラマが何年かに一回放送されているという流れになるので、まずは連続ドラマから見て、見終わったらスペシャルドラマのシリーズを順番に見ていくのがいいです。というかそれしかないです!

連続ドラマは全24話あります。
当時、異例の1年2ヶ月に及ぶ長期ロケでした。現在の連続ドラマではありえないですよね。この24話だけでもかなり見ごたえがあって、見終わったころにはすっかり北の国からファンになってることでしょう。

スペシャルドラマは全8話あります。

  • 北の国から 83′ 冬
  • 北の国から 84′ 夏
  • 北の国から 87′ 初恋
  • 北の国から 89′ 帰郷
  • 北の国から 92′ 巣立ち
  • 北の国から 95′ 秘密
  • 北の国から 98′ 時代
  • 北の国から 02′ 遺言

こちらは、子供の成長をリアルタイムで追っていくというコンセプトになっており、主役は基本的に純と蛍ですね。といっても登場人物のドラマもかなり面白いですが。

印象的だったシーンは数えきれないほどありますが、一番記憶に新しいのが最後のシリーズ「遺言」の、地井武男さん演じるなかちゃんの名演!!なかちゃんの号泣シーンは、演技と現実がリンクして何とも感動的でした・・・。

 

北の国からDVDマガジン

さて、肝心のDVDマガジンについてですが、冒頭でもお話しましたが初刊発売日は2017年2月28日(火)です!絶対に買います!!

お値段は、創刊号特別価格で890円!
2号目以降 定価 本体 1850円(税別)

しかも、このDVDマガジンだけの貴重な特典映像なんかも収録されているそうです!ファンとしてはたまらないですね。

その他特別インタビューや制作秘話なんかも多数あるそうです。やっぱりこういう特典があると購買欲を掻き立てられますよね(^^;)うまいことやるなぁ~。

このマガジンを定期購読するだけで全話コンプリートできるので、見たことない人にとってはもちろん、見たころある人にとっても便利ですね!

DVDマガジンの詳細はこちら
http://kitanokunikara.jp/

各DVDマガジンのレビューはこちらから

まとめ

北の国からにはまってしまうと、しばらく五郎さん目線で物事を考えてしまうんですよね笑。五郎さんだったらこういう時どうするだろう・・・五郎さんだったらこんなちっぽけなこと気にしないだろうな・・・という具合に(^^;)

それほど影響力の大きいドラマって珍しいですよね。北の国からがここまで長年人々に愛されてきたのには、そうしたパワーがこのドラマにあるからだと思います。

北の国からDVDマガジンについては「気になる商品」内もご覧ください

 

スポンサーリンク



清水富美加の家族構成が意外!

 

天真爛漫でバラエティでも人気な女優、清水富美加さんですが、家族構成を知るとおもしろい事実が判明しました!

清水富美加さんと言えば、ギャグセンスも高くて明るくてテンション高めっていうイメージですが、私個人的には勝手に一人っ子って思ってました(^^;)

なんとなく一人っ子なイメージが・・・

スポンサーリンク


三人姉妹

清水富美加さん、実は三人姉妹の末っ子だったんです!末っ子というのはなんとなく納得できますが笑

でも上に2人もお姉さんがいたんですねぇ。

しかもそのお姉さん2人とも美人ときた!!清水富美加さんもかわいいですし、美人三姉妹ですね。ご両親が羨ましいです・・・。

三人姉妹、仲はとても良いと清水富美加さんも語っています。末っ子の清水富美加さんのことをお姉さんたちも可愛がってきたんでしょうね。その光景を想像するとなんだか微笑ましいです^^

二人のお姉さんは、携帯の待ち受けを妹の清水富美加さんにしてるっていうことですし!ほんと仲が良いんですねぇ^^

 

父親との関係

父親ともとても仲がいいそうです。

清水富美加さんはオードリーの若林さんが好きということで有名ですが、自分の父親にも若林さんの良さを知ってほしいがために、若林さんの著書を父親に貸して読ませたなんてエピソードもあります(^^;)

「若林さんと私が結婚したらどう?」

と父親に聞いたそうですが、若林さんの著書を読んだお父さんは、

「若林さんだったらいいよ」

と答えたとか^^

そんなやり取りができる親子関係っていいですね!
お父さんの洗濯物と一緒に洗わないで!なんていう娘が居ますが、清水富美加さんはその点違うようで、かなり好感度が上がりました。

また、NHKの連続テレビ小説の「まれ」のオーディションで、希望していたヒロインではなく脇役で受かったことに対して清水富美加さんは落ち込んだそうですが、

そのことを父親に話したところ、

「お前はヒロインの器じゃない。せっかく頂いたチャンスなんだし、早くヒロインの器になるように頑張りなさい」

と暖かくも厳しく激励したそうです。

良いお父さんですね^^
その言葉に後押しされて、清水富美加さんは頑張ったんですね!そのおかげで一躍有名な女優さんに!やっぱりお父さんには先見の明があったというかなんというか。

 

両親は離婚している

お父さんと仲が良いということで有名な清水富美加さんですが、お母さんは?って思っちゃいますよね。

実は両親は既に離婚しているそうです。

でも清水富美加さんはお母さんとも良好な関係を続けているそうです。おしゃれイズムという番組でお母さんのぶりっ子モノマネを披露して母親いじりをするなど、やはり母親とも仲がよさそうですね^^

そんなお母さんですが、最近彼氏ができたそうで、清水富美加さんも「結婚しなよ」と直接母親に伝えるなどのエピソードがあります。

離婚しても、父親・母親共に仲良く接している清水富美加さん、益々好感度アップですね!

 

まとめ

清水富美加さんをテレビで見ていても「この子良い子そうだなぁ」と思っていたので、こうした良好な家族との関係も目に浮かぶような気がします!^^

いつまでも仲良く♪

スポンサーリンク


2014年の27時間テレビで香取くんが「SMAP解散しない!」と明言していたのに・・・

 

2016年、SMAP解散のニュースは記憶に新しいですね。

ファンのみならず、日本国民がショックを受けたことでしょう。まさに国民的アイドルとして君臨してきたSMAPが解散してしまうなんて・・・と。

そんなことをふと考えていると、
あることを思い出したんです。

2014年に放送されたFNS27時間テレビのこと。

2014年の27時間テレビはSMAPが総合司会。メインで色々なコーナーに出演していくんですね。ずっとテレビにしがみついて見ていたわけじゃないけど、SMAPが頑張る姿はよく覚えています。

スポンサーリンク


「生前葬」と題されたオープニング

まず、27時間テレビのオープニングで生前葬と題して、SMAPのメンバーにきわどい質問をぶつけるシーンがありましたね。これはかなり見ごたえがあって「フジテレビ攻めてるなぁ」と思いました。

質問内容はというと、

巨人軍 原辰徳監督
「中居さん、森君が抜けた時、リーダーとしてどう思いましたか?」

中居「寂しかった。寂しくて、寂しくて、寂しいという気持ちしかありませんでした。」

爆笑問題 太田光
「木村さん、視聴率が気になって眠れなくなったことはありますか?」

木村「眠れないことはあるかもしれないけど、今はあまり考えてません。後々、結果として手元に届くものなので、現場で全力をつくすのみです。」

作家 林真理子
「稲垣さん、休業していた数ヶ月、どんな気持ちでいましか?」

稲垣「自分のしてしまったことを反省し、もうSMAPではいられなくなってしまうのではないかと思っていた。メンバー、ファン、スタッフへの感謝とありがたさを感じる日々でした。」

女優 渡辺えり子
「草彅さん、事件後4人と会った時のことを覚えていますか?」

草彅「鮮明に覚えています。感謝と申し訳ない気持ちが湧いてきて、人生で初めて味わう気持ちでした。あの時、確実に僕の何かが変わりました。」

演出家 三谷幸喜
「香取さん、解散を考えたことはありますか?」

香取「解散は絶対にしませんけど、今まで何度か解散を考えたことはあります。」

振り返ると結構エグイ質問内容ですよね・・・。フジテレビが低迷していた時期とあって、製作チームもかなり攻めた内容にしたんでしょう。見ているこっちはかなり見ごたえあって面白かったですけど。

しかもこれが番組のオープニングってすごいですよね!

 

「解散ドラマ」も意味深

番組内でメンバーが全員出演するドラマ俺たちに明日はあるもなかなか面白かったですよね。演技なのか、現実なのか、途中でよくわからなくなるような演出もあって、見ている視聴者の興味を駆り立てました。

いわゆるフェイクドキュメンタリーで、あたかもドキュメンタリードラマに見せかけて実はフィクションというもの。

ドラマの内容

SNS上で「SMAP解散」の噂が流れ始め、世間は同様し始めるが、肝心のメンバーは解散について言葉を濁す。誰一人としてはっきりと「解散しません」と明言しないのだ。ドラマはドキュメンタリー風の展開で進んでいくが、時折メンバーの演技も見え隠れする。

最初は「SMAPが解散する!?」と視聴者に思わせる大規模なドッキリかと思っていました。当時は”思わせぶり”で済みましたけど、それから二年後に現実になってしまうとは・・・。

 

ワイドナショーで「解散はしません!」と断言する香取慎吾

27時間テレビも時間が進むと、深夜枠で「ワイドナショー」にSMAPが出演する場面もあります。

ワイドナショーといえば、松本人志と東野幸治、その他様々なゲストが、ワイドショーニュースに関して赤裸々にコメントすることで人気を集めている番組ですが、それにSMAPが出演するのは興味深かったですね。(中居くんは単独で同番組に何度も出演経験あり)

松本人志も「いやー、オープニング攻めてたねぇー」とSMAPメンバーに言ってましたね。

最近ワイドショーをにぎわせているネタをSMAPのメンバーがコメントする場面も興味深かったですが、今となってはやっぱり香取くん松本人志に対して発言した「解散は絶対にしません」が印象に残ってますね・・・。

しかも!

香取くんは、
「解散は絶対にしません」の後に、
「でも、今まで何度も解散危機はありました」
(他メンバー苦笑い・・・)
という発言もしています(^^;)

さらに、
「あったでしょ!?あったよね!?」
「言っちゃいけない感じになってるけど、あったじゃん!!」
とメンバーを見渡すシーンもあり、笑いを誘っていました。

これには、隣にいた中居君から
「バカかー!(言い過ぎだよ)」
と笑いながらはたかれるシーンもあり、
見ているこっちは面白かったです(^^;)

 

SMAP解散の噂は今まで何度もあった

2016年年末で解散したSMAPですが、実は今までも何度も解散が噂されてきたんですね。これに関しては、上記のワイドナショーの中で香取くんも言っていました。

香取くん曰く、
今までSMAP解散という噂(記事)は何度もあったけど、自分が感じているSMAP解散危機の時期とは全部ズレている!

とのこと。

ワイドナショーの中で、メンバーそれぞれがSMAP解散してしまうかもというのを感じたことがあると話し、しかもメンバー全員が一度ではないとも語っていました。中居君は4,5回、木村君は3回、香取くんは3,4回、草彅君は2回、稲垣君は1回、「解散するかも!?」と思ったことがあったと話しています。

国民的アイドルですし、苦労も絶えなかったでしょうし、そりゃ解散危機は何度かあっても当然ですよね・・・。

 

まとめ

今まで何度もあったというSMAP解散危機を乗り越えてきたのに、2016年の問題ではどうして乗り越えられなかったのかな・・・とファンではない私ですら残念に思ってしまいます。

詳しい事情はわかりませんが、本人たちが悩んで出した答えなんでしょうし、しょうがないと言えばしょうがないんですけどね。

スポンサーリンク


【Twitter】「いいね」の数が合わない原因。非公開の「いいね」って誰なの?

 

ツイッター(Twitter)で何かつぶやいたとき、

いいね
リプライ
リツイート

とかされると嬉しいですよね(^^)
自分が発信したことに対して他の人から反応をもらえるのはやはり嬉しいものです。SNSがここまで流行ってるのもそういった楽しみがあるからじゃないでしょうかね!

でも、ツイッターで時々目にする不可解な現象・・・

「いいね」の数が合わない・・・

非公開アカウントからの「いいね」って誰?

いったいどういうことなのか、具体的に見ていきましょう。

スポンサーリンク


「いいね」の数が計算と合わない現象

例えば、自分のつぶやきに対して複数の「いいね」が付いたとしましょう。

こんな風に。
画像の場合は4つのいいねが付いてますね。

この、いいね部分をタップし詳細を見てみると、

3人しか表示されてませんね・・・
ここで「あれ?数が合わないじゃん」「Twitter嘘ついてんじゃんふざけんなよ」と思ってしまいます。

でも、これ不具合じゃないんです!

この現象の原因について次で詳しく見ていきましょう。

 

「いいね」の数が合わない原因

原因については簡単です。

上記の例で言うと、
①4人中1人が非公開アカウントの人だった
しかもその非公開アカウントの人を自分はフォローしていない

という2点が揃うとこういう現象が起こってしまうんです。

非公開アカウントとは・・・
非公開アカウントの人が正式に承認したフォロワーの人しか更新情報を見れないようにする設定のことです。承認されてないユーザーは、非公開アカウントに設定している人のツイートなどは一切見れません。

非公開アカウント設定をしている人は、↑の画像のように鍵マークがあります。

例えばこの非公開アカウントの人を自分はフォローしてないとしましょう。その非公開アカウントの人が自分のつぶやきに対して「いいね」をしてくれたとしましょう。

すると、いいね数の表示は1個カウントされますが、いいねしてくれた人リストにはこの非公開アカウントの人は表示されなくなってしまう現象が起きてしまうんです。

ちなみに、非公開アカウントの人を自分もフォローしている場合は、ちゃんといいねリストにも非公開アカウントの人が表示されます。いいね数といいねリストの数がちゃんと合うようになります!

 

「いいね」してくれたのが非公開アカウントの人のみの場合

↑のように、「いいね」してくれたのが非公開アカウントの1人だけだった場合は以下のような画像の表示になります。

1人の非公開アカウント・・・

めっちゃ気になる!!
誰なんだ!!

 

「いいね」してくれた非公開アカウントの人が誰なのか調べる方法

やっぱり誰なのか気になっちゃいますよね・・・。

「もしかして、あの人・・?」

なんて妄想を膨らませてもんもんとさせてしまう人も多いんじゃないでしょうか。

でも残念ながら、いいねしてくれた非公開アカウントの人が誰なのか調べる方法はありません。申し訳ございません。

しかし、予想することはある程度可能です!

 

先程も言いましたが、非公開アカウントの人はこのように鍵のマークが付いていて一発で分かるようになっています。

自分のフォロワーの中でこうした鍵マークが付いている人を探し、更にその人のことを自分がフォローしていなければ、謎の「いいね」の正体はその人の可能性が高くなります。

そういう人が複数人いる場合は、1人に絞るのは大変ですが、でも大体見当が付けられるのである程度はすっきりできるんじゃないでしょうか(^^;)

とはいえ、フォロワーの数が多い人なんかはかなり大変な作業ですよね・・・。非公開アカウントのいいねなんてどうでもよくなっちゃいそうです笑

 

まとめ

  • 非公開アカウントになっている自分のフォロワー
  • その人を自分はフォローしていない

こうした人を発見したら、片っ端からフォローしておいて承認してもらうのがいいかもしれませんね(^^;)その方が精神衛生上いいかもしれません。

でも私は特にこうしたことは気にならないんですけどね笑

誰からいいねされたのか分からないと気持ち悪い!
っていう人は参考にしてみてください!

 

人付き合いで悩んでいる人へのバイブブル本!

 

スポンサーリンク


KANA-BOON飯田祐馬さん、不倫について謝罪コメント発表。「既婚を隠していた」

 

清水富美加さんと不倫関係があったとして、問題になっている4人組ロックバンドKANA-BOONの飯田祐馬さんですが、謝罪文が発表されて世間を驚かせていますね。

不倫で一般の人たちに謝罪をしないといけないというのは・・・私的にはまだあまり理解できませんが、このご時世しょうがないんでしょうかね(^^;)

一億総評論家時代ですし、こっぴどく叩かれてしまう世の中ですもんね。法を犯したならまだしも、不倫は当人同士の問題だし一般人がそんなに叩かなくてもいいんじゃないかと・・・。

今回の清水富美加&飯田祐馬の不倫騒動については、飯田さん側は早い段階で正式に認めていました。

飯田祐馬さんの謝罪コメントの内容についてみていきましょう。

スポンサーリンク



謝罪コメント全文

一連の報道にあった通り、私、KANA-BOONベース担当 飯田祐馬は、
既婚の身であることを隠し、清水富美加さんと交際をしておりました。

私は2014年4月に一般人女性と入籍致しました。しかし、私は、既婚の身でありながら、そのことを隠し、2015年6月から、清水さんと交際を始めました。

2015年9月に清水さんに既婚の事実を打ち明け、謝罪しましたが、清水さんに対する自分の気持ちを断ち切ることができず、妻との離婚をほのめかしつつ、2016年1月まで交際関係を続けてしまいました。

このことで、清水さんや妻を傷付けてしまったのは事実であり、その事実に誠意を持って向き合い、深く反省しております。

また、清水さんと交際していたことについて、妻と妻の両親に謝罪をし、夫婦間では解決しております。

私の軽率な行動で、清水さん、関係者のみなさまにご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ございません。

また、いつも応援してくださっているファンの皆様を悲しませてしまったことを心よりお詫び申し上げます。

2017年2月21日
KANA-BOON 飯田祐馬

 

謝罪コメントの内容を要約

上記の謝罪文の内容をまとめると、

「清水富美加には既婚の事実を隠しながら交際していた」
「その後、既婚の事実を告白したが交際は続けた」
「2016年1月に清水富美加との交際は終了した」
「既に妻には謝罪し、夫婦間では解決済みの問題」

といった感じでしょうか。

最初、飯田さんの方が既婚の事実を隠してたということですし、飯田さんに非があるのはわかりますが、清水さんも既婚の事実を知った後も付き合ってたわけですから全く非が無いわけじゃないですよね・・・。

しかも、不倫関係を解消したのは2016年1月・・・これは、
あのベッキー騒動の時期と一緒じゃないですか!

世間でベッキー騒動が過熱したので「やばい!」と思って自分たちも不倫関係を解消したという背景をついつい想像してしまいますね。真実はわかりませんが。

 

まとめ

飯田さんの奥さんと奥さんのご両親に既に謝罪し、夫婦間では問題解決しているということなので、私はこの問題はもういいんじゃないかと個人的に思います(^^;)

これ以上周りがとやかく言う問題じゃないですよね。二人の今後の活動をそっと見守ってあげましょう。

スポンサーリンク



清水富美加の元不倫相手が有名ロックバンドのメンバーだった!いったい誰?

 

幸福の科学への出家、事務所との確執など、最近話題の清水富美加さんですが、新たなニュースが飛び込んできましたね。

不倫騒動

正直、またか・・・といった感じです。2016年は不倫関係で芸能ニュースはもちきりでしたが、その余波は2017年も続いてるんでしょうかね。

清水富美加さんの告白本の中で不倫していた過去を告白してから、世間では「相手は誰なのか」というテーマでかなり憶測が飛び交っている最中の今回のニュースです。

お相手は誰なのかなど、詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク



気になる不倫相手の名前は?

まず気になるのは、清水富美加さんの元交際相手(不倫相手)が誰なのかっていうところですよね。

日本の若手ロックバンドで大人気のKANA-BOONのメンバー、飯田祐馬(めしだゆうま)さん。めしだというのは芸名で、本名はそのまま「いいだ」です。

飯田祐馬さんの担当パートはベース。ベーシストはモテるという噂は本当なんですかね・・・。

KANA-BOONの歴史・詳細

大阪府堺市出身の4人組ロックバンド。和泉工業高校入学時に同じ高校の同級生と結成。以降、学校の部活動でASIAN KUNG-FU GENERATIONのコピーをしていた。高校を卒業後本格的にバンド活動を開始し、現メンバーの飯田祐馬さんがこの時期に加入。その後は様々なフェスに出演するなど人気を不動のものにしていく。

メンバーはそれぞれ、

谷口鮪:Vo.Gt
古賀隼斗:Gt.Cho
飯田祐馬:Ba.Cho
小泉貴裕:Dr

今回騒動になっている飯田祐馬さんだけ、結成当初のオリジナルメンバーではないんですね。

見た感じ、”下北に居そう”な感じの若者4人組です。前髪長めって感じです。

 

本当に不倫してたの?

さて、清水富美加さんと飯田祐馬さん、本当に不倫してたんですかね?

っていうか、不倫ってことは、だれか結婚してたの!?って感じですよね。
そうです、飯田祐馬さんの方は既婚者だったんです。

しかも、最新情報では、
飯田祐馬さんの方は不倫を認めてます!

ゲス不倫という言葉が話題のこのご時世ですし、早めに認めちゃった方が面倒なことにならないで済むと思ったんでしょうかね。でも確かにいさぎ良い感じはします。

 

まとめ

このニュース、不倫していたのは過去の話なんですし別に周りがとやかく言う必要はないんじゃないかと思います(^^;)

清水富美加さんは、お相手の飯田祐馬さんが既婚者ってことは当初知らなかったそうですし、ましてや今は付き合ってるわけじゃないんですからね・・・。しかも飯田祐馬さんの方は認めてるとなると、「終了」でいいんじゃないでしょうか。

ゲス不倫騒動で、そのバンドがさらに世間に周知されてCDも売れるという仕組み、2016年のあの騒動が思い出されますよね・・・。

今回もそういうことなんじゃない?という噂もちらほら。実際、KANA-BOONは近々新曲が発売されるそうです。これは無関係なんでしょうか・・・?

スポンサーリンク



【$】ドル・セントの見分け方。特にコインの種類が分かりにくいという方!

 

ハワイなどに旅行に行って、米ドルを使う機会が来ると必ず困るのが、

「やばい・・・どれがどれだかわからない・・・」

といった、お金の種類についてじゃないでしょうか。

特に、コインになってくると、最初はほんとどれがどれだかわかりません!大きさで判断することもできず困ってしまいます・・・。日本の小銭でも外国人からしたらややこしいんでしょうね。

今回は、米ドル・セントの見分け方についてお話していきたいと思います。

スポンサーリンク


ドル紙幣は簡単!

まずはドル紙幣です。これは見分けるのは簡単ですね。だって紙幣に大きく数字が書いてありますからね!

ドル紙幣の種類は6種類あって、それぞれ、

  • 1ドル
  • 5ドル
  • 10ドル
  • 20ドル
  • 50ドル
  • 100ドル

となっております。1ドルなら「1」、100ドルなら「100」と、思いっきり書いてあるので見分けるのも楽でしょう。問題は次です。

 

硬貨のセントが分かりにくい!

これは最初分かりにくいと思います・・・。私も慣れるまでかなり時間がかかりました。

日本で言う小銭ですね。英語でコインです。
この硬貨のことをセントという単位で呼びます。

セント硬貨の種類は4つで、それぞれ、

  • 1セント
  • 5セント
  • 10セント
  • 25セント

という感じになっています。

大きさがバラバラなので(金額が多いのが大きいと思ってしまいがち・・・)覚えるのに最初苦労すると思いますが、硬貨をよく見てみるとちゃんと書いてありますね。

ちなみに、

こんな感じで左から1セント、5セント、10セント、25セントになっています。
ややこしいので、数字が大きくなるにつれてコインも大きくなっていくようにしてほしいですよね・・・。

25セント硬貨は、裏面の絵柄に複数種類があってバラバラ

1999年~2008年の10年間で50種類の25セント硬貨が製造されたためです。50種類というのは、アメリカの50州から来ています。1年で5州分、それぞれの州にちなんだ絵柄を記念硬貨的な発想で製造していました。10年で50州分となるわけですね。

おつりなどで手にする25セントの絵柄がバラバラなのはこうした理由からです。余計ややこしいですね・・・。

 

セント硬貨にはそれぞれ別名がある

セントをややこしくしている理由に、別名の存在もあります・・・。

  • 1セント=ペニー
  • 5セント=ニッケル
  • 10セント=ダイム
  • 25セント=クォーター

と言った感じで別名が存在するんです。ややこしいですね。コイン表面に別名で書かれている硬貨もあるので注意して見てみないといけないですね・・・。

中でも、クォーターは知っている人は多いんじゃないでしょうか。1ドルの4分の1が25セントなので、そのままクォーター(4分の1という意味)ですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。ドル・セントに限らず、外国のお金って最初は戸惑ってしまいますよね・・・。できれば、入国前に予習をしっかりとしておいて、買い物や食事の支払いの際に困らないようにしておくことをオススメします。

 

スマホで見れる!(kindle版)
ハワイ土産をお得に購入するならココ!
ハワイの穴場スーパー完全ガイド

 

スポンサーリンク


バレンタインチョコで告白を成功させる方法!完全版!

 

もうすぐバレンタインですね!
女性の方だったら誰しも一度は好きな相手にチョコをプレゼントしたことあるんじゃないでしょうか(^^)

または、人生初告白!という方もいるかもしれませんね!

せっかく想いを伝えるなら成功させたいもの。

今回は、独自調査で判明したバレンタインで告白を成功させる方法を惜しげもなく発表しちゃおうと思います(*´▽`*)

恋する女子たちの参考になれば幸いです!

スポンサーリンク


 

チョコは手作りと買ったやつだとどっちがいいの?

まずはここで悩んでしまいますよね(><)
手作りのチョコを渡すのがいいか・・・
買ってきたチョコを渡すのがいいか・・・

悩むことはありません!

告白相手には手作りのチョコを渡すようにしましょう(*´▽`*)

「でも、重たいって思われない?」

って思ったそこのあなた!

男性は意外と単純です(^^;)
手作りチョコの方が嬉しいと言う男性の数の方が多いんです!

手作りチョコの方が嬉しいと答えた男性の意見

  • 一生懸命チョコを作っている姿を想像すると可愛い
  • ラッピングにもこだわった感が出ていると嬉しい
  • 想いが伝わる

など、やはりその子の背景が見える点でポイント高いようです^^

バレンタインで告白するということは、好きという想いを伝えることです!手作りチョコの方がより想いが伝わりやすいのでここは頑張っちゃいましょう(∩´∀`)∩

 

チョコを渡すタイミングが重要!

バレンタイン当日、チョコを渡すタイミングももちろん重要です!より効果的なタイミングについてご紹介します☆

相手の男性のタイプにもよりますが、基本的に男性は照れ屋さんです(^^;)
知り合いがたくさん居る前とかで堂々と渡されると恥ずかしがって、ついついそっけない態度をとってしまいがちです・・・。

反応に困ってしまうといったやつですね( ゚д゚)

なので、チョコを渡して想いを告白するときは
二人きりを狙いましょう!

完全に二人きりというのはなかなか難しいとは思いますが(><)
せめて、知り合いが同じ空間に居ないようにするというのが重要です^^

二人きりの空間だと、彼の口から「ありがとう」も言いやすく、素直な反応が見れると思いますよ!

 

なんて言って告白したらいいか分からない!っという方

チョコを渡すときなんて言ったらいいか分からない!という方も沢山いると思います。特に人生初めての告白となるとより難しいですよね・・・。

調査の結果、
やはりシンプルが一番という男性が多いようです(*´▽`*)

「好きです!」

など、ストレートに想いを伝えてみましょう^^!

NGな例として・・・

「これこれこういう理由で・・・こうでこうしてこうなんです・・・」

など、理屈的に長い文章で想いを伝えること(><)
これでは男性は引いてしまいます。

一言二言程度に収めておきましょう^^

 

手紙も重要!

チョコの中に手紙を添えておくことも重要です^^!

チョコの受け渡しの時はシンプルに「好きです!受け取って下さい!」程度に収めておき、手紙でゆっくりと想いを伝える方式ですね(*´▽`*)

例文

前から好きでした
〇〇の時とてもかっこよかったです!
〇〇君の〇〇なところが素敵だなと思って惹かれました

などなど、褒めを入れてあげることが重要です^^
男性は褒められたらうれしい単純なタイプです(^^;)

さらに、まだ連絡先も分からない相手だったら、
「よかったら連絡ください」
という感じで自分の連絡先を書き込んでおくのもGOODですね☆

 

告白の時はおめかしもしよう!

チョコを渡すときはできる範囲でオシャレをしましょう(*´▽`*)
お化粧・髪・洋服など、いつもよりワンランク上のおめかしをしてみると吉です☆

日常的に会っている男性には特に効果的です!

あれ、いつもとちょっと雰囲気違う・・・

と思わせたら勝ちです!(*´▽`*)

先程も言いましたが、男性はその女性の背景が見えるとドキっとする生き物です!
自分のために頑張ってくれたんだと思うと相手の女性が愛おしく感じます。

ただ、やり過ぎはもちろんNGです(><)
必要以上に派手な洋服だったり、けばけばのメイクだったり・・・。

重要なのは、
少し変わったな
程度に収めておくことですね(*´▽`*)

 

まとめ

いかがだったでしょうか(*´▽`*)
告白となると誰しも緊張してしまいますが、この記事が少しでも後押しになれば幸いです☆

スポンサーリンク


寒暖差(気温差)が激しいと体調を崩す理由は?

 

本日2017年1月30日は、関東地方は最高気温20℃ぐらいになるそうですね。
4月並の温かさになるらしいんですが、こういう時、前から疑問に思ってたことがあるんです。

天気予報とか見ていると、

「寒暖差が激しいので体調を壊さないようにお気を付けください」

などと、お天気お姉さんなんかが言ってますよね。これ違和感ありませんか?^^;

まず、どうして気温差があると体調を壊すのかが分からないし(個人的に気温差で体調壊した記憶が無い)、そもそも冬は、自宅もオフィスもお店も暖房が入っているし、そういう意味では現代人は日常茶飯事で寒暖差を体験しているわけで、冬場の外気温が暖かかったり寒かったりの差が激しい時だけ「体調を崩さないように」というのはおかしいんじゃないかと。

野生の動物なら一日中外にいるので外気温の激しい変化で体調を壊してしまいやすいっていうのは分かりますが、我々現代人はずっと外で過ごしているわけじゃないし、外気温の変化が激しいからと言ってそんなに関係あるか!?と思ってしまいます。

「最近、気温の寒暖差が激しいので体調を崩さないように注意して」

というより、

「ほぼオールシーズン(特に夏と冬)、外と部屋の気温差が激しいので、一年中気を付けましょう」

という方が正しいんじゃないかと。

なんだか愚痴っぽくなってきたのでそろそろ本題に。

疑問を解決すべく色々調べてみました。

スポンサーリンク


寒暖差(気温差)が激しいとどうして体調を崩すの?

まずはこのテーマからですね。

寒暖差があると、どういうメカニズムで体調がわるくなってしまうんでしょうか。それは我々哺乳類特有の機能に関係があるようです。

我々哺乳類は、体内の様々なバランスを一定に保とうとする機能が備わっています。寒暖差など、多少の環境の変化があっても身体がおかしくならないように対応してくれる機能ですね。

この機能のことを恒常性機能と言います。

恒常性機能が働くことによって、体温・血圧の安定、菌やウィルスへの抵抗などの助けになっています。

気温が緩やかに変化していく分には、身体も徐々に慣れていって恒常性機能も正常に働きますが、急に気温が下がったり上がったりすると、恒常性機能が頑張り過ぎちゃって身体にかなりの負担をかけてしまうんですね。

具体的にどういう負担かというと、
寒暖が激しいと自律神経の切り替えも激しく行わないといけなくなり、必要以上に体力をつかってしまうといった感じですね。頑張り過ぎ自律神経!

こうした負担が重なると、ダルさ、めまい、風邪やインフルエンザを発症してしまいやすくなるなど、体調を壊してしまう結果になってしまいます。

うむ、寒暖差が激しいと体調を壊してしまうというメカニズムはわかりましたね。では次。

 

寒暖差による体調不良はどんな症状がある?

寒暖差が激しいと体調を崩すことがあるというのは分かったけど、具体的にどんな症状があるの?と気になってしまいます。なぜなら、冒頭でもお話しましたが、私は今まで「あー、寒暖差で体調壊したなー」と思ったことが無いからです・・・。今後の為にも具体的にどんな症状があるのか知っておきたかったのです。

  • めまい
  • 寒気
  • 免疫力の低下(風邪やインフルエンザの発症)
  • だるさ
  • 目の疲れ
  • 肩こり
  • 皮膚のかゆみ

ふむふむ。結構ありますね。

 

部屋と外の気温差が激しいのは問題ないの?

実は、個人的にこれが一番気になってました。天気予報で「最近、外の寒暖差が激しいので体調崩さないように気を付けましょう」などと言うけど、じゃあエアコンをガンガンに使ってる部屋と外の気温の差が激しいのは問題ないのか!?え?と。

冒頭でも申し上げましたが、それを言うならオールシーズン気温の激しい差による体調管理をしないといけないことになりますよね。いつも気を付けてないといけないことになりますよね。

結論を言いますと、部屋と外の温度差も問題ありとのことです。

あ、そうなんですね。

え、じゃあ天気予報で「最近、外の寒暖差が激しいので体調崩さないように気を付けましょう」っていうのが益々謎じゃないですか?笑

いやむしろ、
今日みたいに1月としてはかなり暖かい日(最高気温約20℃)の方が、部屋と外との寒暖差があまり無いってことなので、普通に寒い冬の日より気を付けなくてもいいってことじゃないんですか?

ということは・・・

お天気お姉さんがよく言う

「最近、外の寒暖差が激しいので体調崩さないように気を付けましょう」

この言葉、
基本的に毎日外で過ごしている路上生活者にしか有効じゃないんじゃないですかね。

路上生活者はテレビを見る機会というのは少なそうですし、天気予報でこぞって「最近、外の寒暖差が激しいので体調崩さないように気を付けましょう」と言うのはあまり効果が無いんじゃ・・・・。

 

まとめ

以上、細かい小言をぐちぐちとねちねちと言ってしまいましたが。お天気お姉さんが視聴者の体調まで気を遣ってくれるというのは素晴らしいことですよね。こんなちっぽけなことで小言を言っている私なんかに比べたら遥かに優れた人間です。

みなさん、激しい寒暖差で体調を壊してしまわないよう毎日お気をつけください!

 

スポンサーリンク