お出かけ」カテゴリーアーカイブ

人混みNGな人必見!人が少ないオススメ花見スポットin東京

そろそろ花見の時期が近づいてきましたね(^^)
東京は既に開花予想の日にちを過ぎていますので、これから段々と満開の桜が見えて来るでしょう。

しかし、東京はどこも人が多い(><)

混雑してない花見会場の方が少ないほど・・・。のんびりと花見を楽しみたい人にとっては、人混みというのはマイナスですよね。

そこで、今回は、私がおすすめする、
東京でものんびりと花見を楽しめるオススメスポット
を紹介したいと思います!

スポンサーリンク


小金井公園でのんびり花見

オススメするのはズバリ小金井公園

小金井公園は都内でも有数の巨大公園です。東京ドーム16個分の巨大な敷地の中には、広場、サイクリングロード、博物館、アスレチック、ドッグランなど、様々な施設があります。

 

 

小金井公園の花見がおすすめな5つの理由

小金井公園は都立公園では最大級の規模を誇る立派な公園ですが、地元の人以外には意外と知られてないのが現状じゃないでしょうか・・・。

では、どうしてそんな小金井公園がおすすめの花見ポット(人混みNGな人向け)なのかご紹介していきたいと思います。

1.比較的人が少ないのでのんびりできる

小金井公園は、意外な知名度の低さから花見の時期でも割と空いています。空いていると言っても、通常時よりはもちろん人は集まりますが、井之頭公園や代々木公園などと比べるとかなり人数は少ないです。人混みで歩けない!なんてことももちろんなく、のんびりと花見を楽しむことができます。(土日も比較的人は少ないです)

2.桜の本数が圧倒的!

広大な敷地の中には、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、カスミザクラなど、50種類ほどの桜が植えられています。その数、1700本!散歩しながらでも十分に楽しめる規模となっております。また、色々な種類の桜があることによって、花が散る時期もまちまちなので、4月下旬まで長く楽しめます。

3.場所取りも苦労しない

小金井公園の敷地は大規模なので、場所取りもそんなに苦労しません。しかも、草原が広範囲にあるような公園となっているので、言ってしまえばどこに座っても楽しむことができます。レジャーシートを持っていけばどんな場所でも花見スポットに早変わりします。

4.人の層

人気の井之頭公園とかになると、大学生や会社員の方が多く、大騒ぎをしているイメージですが、小金井公園は比較的家族連れやご近所さん達との集いが多い印象なので、そういった意味でものんびりの楽しみやすいと思います。

5.桜以外のスポット

小金井公園の敷地内には様々な施設があります。江戸東京たてもの園という博物館だったり、遊具が沢山設置されている場所だったり。花見に飽きたらのんびりと園内を散策してみるのいいと思います。レンタル自転車もあるので、園内を爽快に自転車でサイクリングすることもできます。桜の時期には気持ちがいいですよ!

 

小金井公園へのアクセス

小金井公園へは、車で行くのが一般的かもしれませんが、公共交通機関を使って行くこともできます。最寄駅は、JR武蔵小金井駅と、西武新宿線 花小金井駅の二つあります。

各駅からバスが出ているので、それに乗り変えて公園に向かいます。

車で来る場合は、公園の南側と東側に、それぞれ第一駐車場・第二駐車場という感じで二個所駐車場があります。1時間300円でその後は30分単位で100円ずつアップしていくシステムになります。

ただ、小金井公園と言えども花見の時期は駐車場は混雑することが予想されますので、出来れば公共交通機関を利用した方がいいですね。

ちなみに、バイクの場合は無料で駐車できます。公園の東西入口に駐輪場がありますのでそこに停めることができます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。人混みが嫌!空いている場所で花見したい!という方は是非参考にしていただければと思います。

今年も小金井公園でのんびりと花見を楽しむつもりです(^^)
一年で一回の桜の時期ですし、できればのんびり楽しみたいですよね。これも歳をとってきた証拠なんでしょうか・・・。

 

新入社員の方で、会社で初めての花見が不安な方はこちらも必見!
新入社員必見!!会社で始めての花見。失敗しないための5つの注意点

スポンサーリンク



アフリカの「マラウイ」は旅行に不向き!?湖・治安・生活についてご紹介

みなさんは、アフリカのマラウイという国はご存知だろうか。
(正式名称:マラウイ共和国)

日本では知っている人の方が少ないですよね・・・。失礼ですが「超マイナー」です(^^;)

でも、色々知ってみるとなかなか面白い国なんですよ!今回はそんなマラウイについて詳しくご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク


マラウイという国

マラウイは、アフリカの南東に位置する縦に長い国です。タンザニアなんかと近いですね。名物のマラウイ湖は国土の5分の1を占めています。

マラウイの概要

国名:マラウイ共和国
首都:リロングウェ
面積:12万平方キロメートル(北海道+九州ほど)
言語:チェワ語、英語が公用語
通貨:マラウイ・クワチャ(1円=約7MWK)
宗教:75%がキリスト教
民族:チェワ族、トゥンブーカ族、ンゴニ族、ヤオ族
人口:1700万人

マラウイの治安について

外務省の発表によると、マラウイという国自体の治安はそんなに悪くないようです。警戒レベルで言うと最低の1です。これは「十分注意してください」止まりのものですね。

ただ、首都のリロングウェになると治安も多少悪くなってしまうようです。やっぱり人が多くなるとその分治安も悪くなるんですね。どの国でも一緒ですが。

マラウイの人々の食生活

マラウイの主食は、ンシマと呼ばれるものです。
我々日本人からしたら「ん」から始まる言葉があるのがびっくりですよね笑

ンシマは、トウモロコシの粉をお湯で練って作ったものです。ザンビア料理などでも有名で、アフリカの食べ物としては割とポピュラーですよね。

白くふんわりとしたお餅みたいな見た目で、日本人でも抵抗なく食べることができそうな感じです!そんなンシマと、魚・牛肉・鶏肉・野菜などを一緒に食べます。聞いたところによると、その辺に居るネズミも捕まえて食べちゃうそうです・・・。日本では信じられませんよね。

マラウイの主要産業

農業では、綿花、コーヒー、たばこ、お茶、ナッツといった感じで、アフリカとしては定番的なものになっていますね。

工業では、繊維、靴、石鹸、マッチ、ビールなどが主要産業になっています。靴!?って思いましたけど笑。靴が主要産業の中に入っているということは、あまり工業は得意じゃないのかなって思ってしまいますね。

 

マラウイの国旗の意味

マラウイの国旗はこんな感じです。結構かっこいいですよね!
この柄や色合いには意味があるそうです。

太陽・・・アフリカ大陸の希望と自由の夜明けを表現
黒・・・アフリカ国民を表現
赤・・・自由のための殉教者を表現
緑・・・マラウイの自然を表現

少しジャマイカの国旗と似てませんか?(^^;)
色合いがビビットではっきりしていてかっこいいですね!

 

マラウイと日本の関係

あまり日本人には馴染みがないマラウイという国ですが、意外にも交流はちょこちょこあるようです。主に、日本からマラウイに対しての支援系が中心ですが。

日本の支援実績

調べたところによると、2014年までの累計になりますが、

2014年 無償資金協力 8億円
2014年 技術協力実績 16億円

などあるようです。こうしてみると結構協力してるんですね・・・。マラウイで橋なんかも作ってあげているようですよ。日本の技術が貧しい国でも役に立ってるって嬉しい反面、「その何十億あれば自国をもう少し良くしてくれよ!」とも思いますが・・・。外国に投資する方が日本にとっても有益なこともあるでしょうし一概には言えませんね。

日本に居るマラウイ人、マラウイに居る日本人の数

日本に居るマラウイ人=66名(2015年法務省統計)
マラウイに居る日本人=181名(2015年外務省統計)

こうして見ると、日本人結構マラウイに居るんですね!181人も!多いと思ってしまいましたが、他の国と比べると少ないんでしょうね。

 

なんといってもマラウイ湖が名物!

マラウイと言えば、アフリカで3番目に大きい湖、マラウイ湖が有名ですよね。国土の5分の1を占めている巨大な湖で、魚もよく獲れるそうです。

ちなみに、縦に約560km、横に約75kmという超縦長の湖となっていて、面積は約3万平方キロメートルです。これは、日本で言うと九州に届きそうなほどの大きさを誇ります!

ワニやカバといったアフリカンな野生動物も生息しているそうなので、見物できるならしたいものですね!

 

まとめ

以上、マラウイについて色々と調べてみましたが、結論を言うと、

旅行も行ける!

と思います。

もちろん、治安が悪いところもありますし、衛生面で心配な部分はあるので自己防衛は必要ですが、いわゆる危険地帯というわけではないので、他の国と同様に普通に旅行を楽しむことが出来ると思います(^^)

ちなみに、上記でマラウイは危険レベル1です!という風に紹介しましたが、これはロシアと同じ数値です。外務省が発表している危険レベル数値のことですね。(2017年3月8日時点)

ロシアに普通に旅行に行けるぐらいの人なら、マラウイも普通に行けるんじゃないでしょうか(^^)
ま、気候や人柄など、その他色々な環境はロシアと違いますが・・・。

スポンサーリンク



ハワイでレンタカーが絶対おすすめな理由

 

ハワイ、オアフ島と言ったら皆さん何を思い浮かべるでしょうか?

ワイキキ

ふむふむ、なるほど。確かにワイキキはメインの街ですよね。お買い物スポットが沢山あって賑やかなイメージですね。

でも、ハワイ・オアフ島の楽しみ方はお買い物だけではありません!

実は他にもたくさん楽しいスポットがあるんです(^^)

そんなスポットを全力で楽しむためには
絶対にレンタカーがオススメです!!

今回は、オアフ島を最大限漫喫するためのレンタカーや交通事情について詳しくお話していきたいと思います。

スポンサーリンク


どうしてオアフ島にはレンタカーがオススメなの?

ハワイ・オアフ島にレンタカーがオススメな理由は複数あります。具体的に見ていきましょう。

高速道路が無料

ハワイは基本的に高速道路が無料です。フリーハイウェイ!素晴らしいですね。いくらでも乗り放題となっています。少し遠い場所でも、高速道路に乗れば1時間程度でサクっと到着しちゃいますす!

駐車場が無料

外出先のレストランやショッピングモールでは、駐車場代がタダのところがほとんど!オアフ島滞在中にレンタカーで色々と周りましたが、駐車場代がかかったことはありませんでした。

外国の公共交通機関が苦手な日本人

ハワイにはThe Busという名前の公共バスが運行していますが、日本人はシャイなので、こうした知らない国の公共交通機関にはあまり乗りたくないという人がほとんどなようです・・・。料金システムが分からない、英語が得意じゃない、など、余計なストレスを感じてしまうよりは、いっそレンタカーを借りて自分で自由に移動できた方がいいと思います!

車内はプライベートな空間

当たり前ですが、レンタカー内はプライベートな空間となりますので、一緒に旅行に行っている家族や友人との会話を思う存分楽しんだり、好きな音楽をかけながらドライブを楽しむなんてことが自由にできます!実はこれが最大の魅力じゃないかと思っています。移動時間も楽しんで、旅行の思い出の一つになります(^^)

 

ハワイでは国際免許は必要?

ハワイで車を運転するためには国際免許が必要と思っている方が多いようです。でもご安心ください。日本の車の免許があれば運転できます!

ハワイでレンタカーを運転する場合は国際免許も用意しましょうなどと、ガイドブックに書いてある場合がありますが、あれは事故などの時に便宜上あったほうがいいというだけで、必ず必要という意味ではありません。

※現地の警察官は日本語ができない場合がほとんどなので、
 事故を起こしてしまったときに国際免許を持っていると
 やり取りがスムーズになります。

バイクのレンタルは?

ちなみに、ハワイではバイクレンタルも人気です。ハーレーダビッドソンなどを借りて楽しむ日本人は多いですね(^^)バイクをレンタルする場合も、日本で中型以上の二輪免許を持っていれば借りることができます。国際免許が必ず必要ということはありません!

 

ハワイのレンタカー料金はいくらぐらい?

ハワイを全力で漫喫するためにはレンタカーがオススメという理由は分かって頂けたかと思いますが、気になるのはレンタル代ですよね・・・。

車種やレンタル日数、オプションなどによって一概には言えないですが、
1日当たり1万円程度が妥当な金額ではないでしょうか。

家族4人で割ると、1日1人2500円!
これぐらいの金額なら借りて損はないと思います。

これにプラス、ハワイ滞在中にホテルで駐車しておく代金、ガソリン代が加算されてきます。

 

滞在中、車はどこに停めておけばいいの?

ハワイ滞在中にホテルに泊まることになるかと思いますが、大抵のホテルには駐車場も完備されています。

レンタカーを借りる旅行客は多いため、ホテル側もこの辺きちんと整備しているんでしょうね(^^)

1日数千円程度払えば駐車場に車を停められると思います。

車でホテルに帰ってきたら、ベルボーイに車を預けて入庫してもらい、外出時にはまたベルボーイにお願いして車を出庫してもらうということもできます(^^)この辺のルールはホテルによってまちまちなので、車をレンタルする前に事前に確認しておくといいでしょう。

 

ハワイで車を運転するのって危なくない?

ハワイの交通量はそんなにめちゃめちゃ多いわけじゃありません(^^)
まあ、少なくもないですが笑

東南アジアみたいに、交通マナーも悪く、交通量も多いと、運転するのは確かに怖いですが、その辺ハワイは大丈夫です(^^;)

東京よりは確実に車の量も少ないですし、落ち着いてるので、東京で問題なく運転できる方は特に問題ないと思いますよ!

 

ハワイで車を運転する際の注意点

ハワイはアメリカ合衆国なので、右側通行となります!この点がまず最初に気を付けないといけないですね。

慣れないうちは、右左折をした後についつい左車線に入ってしまうことがあるので注意です。常に右側!右側!と気を付けていたらすぐに慣れます(^^)

あと、交差点での右折時、正面の信号が赤でも右折していい場合があります。日本で交差点を左折するときもたまにこうしたことはありますよね。よく標識などの確認してみましょう。

それ以外は、日本で気を付けないといけない点と特に変わりはないと思います!安全運転を心がけましょう!

 

ハワイの道が分からないんだけど大丈夫?

大丈夫です!ナビがありますからね(^^)

大抵のレンタカーにはナビが付いていますが、お使いのスマホでも(Google Mapなど)でもナビ機能があるので、それで十分です!

スマホでナビする場合は、日本の空港でWifi端末を借りておかないといけないですね。そのWifiを使ってインターネットに接続しながら道案内をしてもらう形になります。

 

空港で車をレンタルするのがオススメ!

レンタカーは事前にインターネット予約しておいて、空港ですぐに借りてしまうのがおススメです。飛行機で疲れてるのに、バスなどに乗ってホテルまで荷物を持っていくのは大変ですからね・・・。

ホノルル空港にはCAR RENTAL CENTERという場所があり、そこで事前に日本で予約していた内容を伝えたら車を借りることができます。予約票などを印刷して持っていくといいですね。

また、滞在中に買ったお土産などで荷物が多くなっていることがよくありますが、空港で車を借りていると、帰りの日も空港まで車で行くことができるので楽ちんです!空港でそのまま車を返却したらいいだけです。道路に「車の返却はこっちの道です」的な標識もあるので、返却もそんなに手こずらないと思います(^^)

 

まとめ

いかがだったでしょうか?レンタカーを借りることで、オアフ島全土をめぐることができます!

自分の好きなタイミングで好きなところに移動できるというのはかなり魅力ですよね!ハワイに行く機会があればレンタカーも検討してみて下さい(^^)

スポンサーリンク


ハワイの水道水は飲める?初めてのハワイで困る水事情について

 

ハワイに初めて行くと気になることがたくさんあると思います。

その中でも、は重要ですよね。

ホテル滞在中に、
「水道水って飲めるのかな・・・」
「コーヒーを入れたいんだけど、沸かせば水道水でもOKかな・・・」
「やっぱりミネラルウォーターを買わないとだめ?」

などなど、水に関する悩みは多いと思います^^;

今回はハワイの水事情について詳しくお話していきたいと思います。

スポンサーリンク


ハワイの水道水の品質について

海外旅行に行くと、水道水は飲まない方がいい、生野菜は食べない方がいい、と言った感じで自己防衛している方は多いと思います。私自身、特に東南アジアなどに行く際には気を付けていました。

しかし、ハワイはどうなんでしょう?

調べた結果、
ハワイは普通に水道水を飲むことができるそうです(^^;)

当たり前と言えば当たり前ですよね。なんてったってハワイはアメリカ合衆国ですもんね!もちろん、普通にレストランで生野菜のサラダなんかも食べていました。お腹を壊したりもしませんでした。

その辺のクオリティは流石って感じですね。ハワイは世界一のリゾート地ですし、アメリカ合衆国ですし、特に気にすることは無さそうです。

 

ハワイはレストランでも水を購入しないといけないって本当?

ハワイでは水は貴重な資源だからレストランでも普通に水を出さないっていう話をよく耳にしますが、実際のところどうなんでしょう?

安心してください、
レストランでも基本的に水はタダで飲めます。

私がハワイに行ったときは、大半のお店で最初に普通に水が出てきます。特に貴重なものっていう感じでもなく、日本のレストランと変わらない印象でした。

頼まれなければ水を出してこないお店もありますが、頼んだら普通に出してくれます(もちろん無料です)。この辺も日本でも普通にあることですよね。特に気にしないでもいいぐらいの事かと思います!

 

ハワイで買うミネラルウォーターは高いの?

水の味にこだわる人や、持ち歩きながら飲みたいという人はミネラルウォーターを買うことになると思いますが、値段が気になるところでしょう・・・。

これは、正直高いです・・・

ワイキキ周辺では有名なコンビニ、ABC STORESでミネラルウォーターを買おうとなると、種類にもよりますが日本円で300円近くします・・・。水のくせに高いですね。安くても200円程度でしょうか。

ただ、ホテルには大抵ウェルカムドリンク的な感じで、ミネラルウォーターが部屋に備え付けられています。もちろん無料です。

一人当たり一日一本無料で補充されるケースが殆どなので、それを飲むようにするといいと思います。

あとは、ホテルのロビーなどにもウォーターサーバーが備え付けられている場合が多いですね。水道水は嫌だという人はそういった水を利用するといいと思います。

 

まとめ

旅行先の飲料水代って、積み重なると地味にお金が掛かったりしますので、節約できるところは節約していきたいですよね。その分豪華なディナーやお土産にお金を回したらいいわけですし。
スポンサーリンク


クリスマスの買い物はイオンへ!イオン東久留米店に行こう。

自宅でクリスマスパーティを開催しようと企んでいる方も多いんじゃないでしょうか。友人や家族を呼んでわいわい過ごすのもクリスマスの楽しみ方の一つですよね。

私も今年は家で何かしようかなと思ってます^^
久しぶりに手料理なんかをふるまっちゃおうかなと思ってますが、食材の量も意外と多くなりそうなので悩むところです・・・。

そんな時に便利なのがイオン!

割と近所にイオン東久留米店があるので、大量買いには便利です。今回はイオン東久留米店について紹介していきたいと思います。

イオン東久留米店の場所

別館みたいな形で大型の駐車場も完備されているので、車で行くには最適ですね。駐車場・駐輪場共に無料となっています。

もちろん、公共交通機関を使って行くことも可能です。
「イオン東久留米店行き」といった感じで、直通バスも各駅から発車されています。

クリスマスパーティーに最適なイオンブランド商品が安い!

クリスマスパーティで豪華な料理をたくさん出したい!と思っている方は、イオンが最適なんじゃないでしょうか。東久留米店だけではないですが、イオンの食材売り場にはパーティに最適なものがたくさんあります!

イオンの自社ブランド、TopValu(トップバリュ)で売られている商品で、クリスマスパーティに最適なものをいくつかご紹介していきたいと思います。

  • ローストビーフ シルキーカット228g
  • Deliチキ(フライドチキン)
  • 具入りブイヤベースのもと
  • 具入りアヒージョのもと
  • 具入りパエリアのもと

自社ブランドだけあって安いのも魅力です。そして具が最初から入っているものが多い!本格的な料理が簡単に作れるので忙しいパーティの準備も楽ちんですね^^

その他、「まじか!」というぐらい安いものがたくさんです!
TopValuって改めてすごいです・・・・。

イオン東久留米店はもちろんモールも充実!

イオンモールなので、洋服や雑貨などの専門店エリアも充実しています。大きさで言ったら中規模ぐらいなんでしょうが、私には十分なほど大きく感じます^^;

お昼頃から行って、洋服や雑貨を一通り見終わったら休憩がてらフードコートでお茶するというのが私のいつものルーティーンになってます^^

フードコートだけではなくて、飲食専門店も沢山入っているので、晩御飯だけイオン東久留米店に来るということもあります。しかも結構おいしいんです!

夕方ごろには食品売り場で買い物を始めるという流れがいいですね!タイムセールもありますし、生鮮食品は先に買ってしまうと痛んでしまわないか心配ですからね・・・。

あ、ちなみに、
イオン東久留米店内には冷蔵のロッカーも設置されています!
どうしても先に生鮮食品を買わないといけない場合など、このロッカーに入れてからゆっくり買い物を楽しむことができますね。

営業時間

各フロアの基本営業時間はこのようになっています。

1階・・・9:00~23:00
2階・・・9:00~22:00
3階・・・9:00~22:00

駐車場の営業時間はこちらです。

8:30~23:30

まとめ

家の近所にイオンモールがあるのは何かと便利ですね。一か所になんでも売ってるので、ここだけで生活ができてしまいます。こういう施設ができるせいで商店街が衰退していってしまうんですね・・・納得です。

2016年東京おすすめのイルミネーション。西武園ゆうえんち!

この時期になると色んな場所でイルミネーションが綺麗に色づきますね。

イルミネーションを見るのは大好きです!私個人的には、人工的に作られたもので感動できるのはイルミネーションぐらいです。

東京だけでもイルミネーションスポットはかなり多いです。小規模なものから大規模なものまでたくさんありますね。正直、これだけたくさんあるとどこを選んだらいいかわかりません・・・。人混みは嫌だし、でも失敗したくないし・・・。

今回は、私が以前行ったことあるイルミネーションスポットでおすすめの場所、西武園ゆうえんちを紹介していきたいと思います!

西武園ゆうえんちのイルミネーションはここがすごい!

西武園ゆうえんちは、その名の通り遊園地ですが、毎年イルミネーションイベントも開催しています。遊園地が開催しているイルミネーションだからといって最初はナメてました・・・。ごめんなさい。

いやーなんといっても、規模がすごい!

遊園地なので乗り物などのアトラクションが各箇所設置されていますが、ほぼすべてのアトラクションエリアで膨大な数のイルミネーションが点灯しています!遊園地全体がキラキラと光っている感じです!園内どこを歩いてもイルミネーションで埋め尽くされていて見ごたえ十分です。

これは行くまではわかりませんでした。行ってみて実際目で見るとその迫力はすさまじいものがありました。完全にナメてましたね。

イルミネーションのトンネル、イルミネーションの階段、イルミネーション畑、などなど、これでもかっていうぐらいキラキラと光っています。光のショーなんかもありますね!

しかも!
当たり前ですが、遊園地なので乗り物に乗ることができます。
観覧車に乗りながら遊園地全体のイルミネーションを見るとかなり圧巻ですよ!

あと、西武園ゆうえんちにはジャイロタワーというタワーがそびえたってますが、東西南北360度グルーっとゆっくり回る設計になってるのでタワーの上でのんびりイルミネーションを鑑賞するにはもってこいです。

この辺り、遊園地ならではの楽しみ方ですね。

2016年は最高傑作!今年のテーマは『世界のイルミネーション』

今年で7年目を迎える西武園ゆうえんちのイルミネーションですが、主催者側も最高傑作と題しているだけありそうです。

世界のイルミネーションということで、博覧会型で園内を散策できるように作られているそうです。どの辺が世界的なのかはネタバレになりそうなのでアレなんですが・・・期待を裏切らない西武園ゆうえんちのイルミなので楽しみですね。

そして、今流行り?の、マッピング劇場もあるようです!
波のプールを利用した光の演出とのことなので普通では見ることができなさそうですね。

  • 国内最大級のウォーターカーテン
  • 大型LEDビジョン
  • プロジェクションマッピング
  • 水面のLED
  • ミスト
  • フルカラーレーザー

この7つのアイテムを使った演出が売りだそうです。水のプロジェクションマッピングは見たことが無い人は多いんじゃないでしょうか!

プール以外の他のエリアでも、世界7つの海をテーマにしたプロジェクションマッピングもあるそうです。マッピングだけでも二つのエリアを使っているということですかね。贅沢です。

開催期間

西武園ゆうえんちのイルミネーションは開催期間の長さも魅力です!クリスマスが終わってもまだまだ続くので、混雑を避けたい方はクリスマス以外を狙うのもいいですね。

全開催期間
2016年10月29日(土)~2017年4月9日(日)

ファーストシーズン開催期間
2016年10月29日(土)~2017年1月9日(月・祝)毎日営業
16:00~21:00

セカンドシーズン開催期間
2017年 1月13日(金)~3月12日(日)金・土・休日のみ営業
2月26日まで16:00~20:00
3月3日以降16:00~21:00

ファイナルシーズン開催期間
2017年 3月17 日(金)~4月9日(日)毎日営業
16:00~21:00

入園料

イルミネーション入園料

中学生以上・・・平日1000円、土日祝と特定日(12/19~1/6、3/19~4/7の平日)1200円
こども・・・全日600円

イルミナイトパス(入園+限定アトラクション7機種乗り放題)

中学生以上・・・平日1600円、土日祝と特定日(12/19~1/6、3/19~4/7の平日)1800円
こども・・・全日1200円

駐車場の料金

西武園ゆうえんちには駐車場もありますが、時間帯によって値段が変わってくるようです。具体的には、一般車の場合16時までだったら1300円、16時以降は1000円といった感じです。

ただ、混雑する12月は、16時まで1500円、16時以降1300円と少し値上がりするので、無難に公共交通機関で行った方がいいですね。

まとめ

私は今年も恐らく西武園ゆうえんちのイルミネーションに行くでしょう^^
料金も安いですし、気軽に行けるのもうれしいですね。今年どこのイルミネーションに行こうか迷っている方は一度西武園ゆうえんちに行ってみてはいかがでしょうか!

入間のアウトレット気に入った!コストコが併設されているので楽しい

この前、入間のアウトレットに行ってきました。入間のアウトレット自体は初めてではなかったのですが、数年前には無かったコストコがすぐ隣にできていました!

コストコと言えば、アメリカ発の会員制大型スーパーですね。売っているものもアメリカンサイズで、なかなか楽しめます^^食品や生活用品、家具まで売っていて、そのすべてがビッグサイズなのでなんだか海外に来たような気持になって楽しいです。

三井アウトレットパーク入間は、様々なブランドショップが立ち並んでいて女性も男性も楽しめます。アウトレット商品なので価格も安いのがうれしいですね。1Fと2Fに分かれていて、店舗数は181もあります!高級なブランドも沢山あります。

三井アウトレットパーク入間の場所

場所は、都内から離れますが、大抵車で行くでしょうしそんなに苦じゃないですね。もちろん公共の交通機関を使って行くこともできます。

地図を見てもらえばわかる通り、アウトレットのすぐ隣がコストコですね^^
これは近い!

駐車場について

駐車場ももちろんたくさんあります。休日には少し並ぶ感じですが、そんなに大渋滞っていうことも無かったように思います。

三井アウトレットパークの駐車場は、最初の2時間は無料、3000円以上の買い物で更に2時間無料といった感じになっているので、コストコの駐車場がオススメ!

コストコの駐車場は平日は無料です。土日でも、最初の2時間が無料で、3000円以上買うと3時間無料だったような気がします。この時点でもコストコに停める方がお得ですね!

アウトレットパーク入間とコストコを楽しむ方法

三井アウトレットパーク入間は結構広大です^^;ここだけでも全部回ろうと思ったら一日がかりですね。更にコストコも併設されてるわけですからね・・・効率よく廻りたいところです。

私のおすすめの廻り方を紹介します!と言っても当然のことかもしれませんが^^;

まずは、三井アウトレットパーク内にある地図でショップを厳選する!

パーク内に看板のように地図が建っていますし、冊子の状態でも設置されています。その地図を見ながら行きたいショップを厳選しましょう。

こういうところで一番やってはいけないのが、片っ端から順番にショップに入っていくことですね。これはかなり時間をロスしてしまいます・・・。

気に入ったお店で買おうかどうしようか悩む時間は必要ですが、無駄な時間は極力省いていきましょう!

アウトレットパークを見終わってからコストコへ!

コストコは最後に行くようにしましょう!生鮮食品などを買う場合は、食品が傷まないように帰る直前に買いたいですし、コストコはあまりタイムセールも無い印象なので、タイムセールが多いアウトレットパークに居る時間を増やしたいところですね。

もちろん、コストコメインで来た場合や、コストコの中のフードコートで食事したい場合は、先にコストコに行って買い物を楽しむのもいいと思います。

まとめ

三井アウトレットパークは屋外施設なので(というかほとんどのアウトレットはそうですよね^^;)、冬場は歩いているだけでもかなり寒いと思います・・・。防寒対策をバッチリして快適にショッピングを楽しみたいですね。

あとは、広大な敷地面積なので、歩いても疲れにくい靴を選んだ方がいいですね^^;

恵比寿にあるこじんまりとした公園の紹介

渋谷区恵比寿と言ったらオシャレな街というイメージですよね。高級住宅街の広尾も近くにあり、なんだか庶民には敷居が高いイメージです・・・。

実際、オシャレなレストランやショップも多く点在しています。お昼時にはOLさんの姿もよく見かけますね。

でも、意外とお子さんの姿も多く見かけます。この辺りに住んでいるお子さんはきっとお金持ちの家の子なんでしょうね・・・羨ましい。

そんなお子さんが安心して遊べる公園をいくつかピックアップしてみました。流石に恵比寿なので大きな公園は見かけないですが、小さい公園(広場)は意外と多くあります。

恵比寿周辺でお子さんの遊び場に困っているママさんは是非参考にしてみてください^^

※ボール遊びは禁止など、それぞれルールが決められている公園も多いので注意しましょう

恵比寿駅から徒歩3分 川沿いの公園

この公園は恵比寿駅から一番近くて、一番大きなところじゃないでしょうか。ブランコや滑り台といった定番的な遊具も設置されています。

通称たこ公園として親しまれています。
たこの形をした遊具が設置されています。

公衆トイレもあるので、お子さんがトイレに行きたくなった時も安心ですね。

公園の周りは、大通りもなく車通りもそんなに多くないので、安全だと思います。とはいえ、飛び出しは注意ですが!

恵比寿駅から徒歩7分 小さな広場

こちらは、公園というよりかは、広場といった方がいいですね。スペースも小さいです。

遊具もありませんが、ちょっとした腰掛イスがあります。ボール遊びなどもできないと思いますが、お子さんと休憩するには十分のところじゃないでしょうか。

近くには飲食店も多くあるので、食事を済ませた後に一息入れる程度にはいい公園ですね。

住宅街とも近いので、ちょこっと遊びに行く程度でも丁度いい公園だと思います。

恵比寿駅から徒歩5分 高台にある小さな公園

こちらもかなり小さめの公園です。遊具も無い小さな広場っていう感じですね。

恵比寿駅から割と近いですが、急な階段を上がったり、坂道を歩いて行かないとたどりつけない公園です。住宅街のど真ん中にありとても静かな場所です。

こちらも、ちょっと遊びに行く程度にはいい公園だと思います。

すぐそばに自動販売機があるのも何気に嬉しいですね^^

恵比寿駅から徒歩15分 広尾寄りの公園

恵比寿駅からちょっと離れますが、ここは割と広めの公園になります。遊具はありませんが、ベンチもいくつかあり、喫煙所も完備されています。

また、公衆トイレも設置されているので、トイレが近いお子さんも安心ですね。

明治通りから見える公園ですが、意外なほどに静かです。自動販売機もそばにあり、住宅街とも近いので、のんびり過ごすのには良い場所ですね。

恵比寿駅徒歩10分 小さいけど遊具もある公園

こちらも広尾寄りの公園です。明治通りと川をつなげるように縦に長い公園です。

この公園の特徴は、なんといっても立体感です。
滑り台が設置されていますが、滑り台の頂上が地面と同じ高さになっていて、川の方に下っていくにつれ、地面も同じように低くなる形になっています。口じゃ説明しにくいですけど^^;

行ってみたらわかります!笑
お子さんは結構楽しめると思いますよ^^

まとめ

こうして見ると、恵比寿にも結構公園があるんですよね。小さいところばかりですが・・・。大きな公園でのびのびと遊ぶのもいいですが、日常でちょこっと遊ぶにはこんな小さな公園たちが役に立ちますよね^^

私も時々こういった公園でのんびりと過ごしています^^

ベトナム・ハノイに行った時の話

数年前に、ベトナムのハノイに一か月ぐらい滞在する機会がありました。
それまでもベトナムには行ったことありましたが、ハノイは初めてでした。

とても楽しい旅になったので、今回はベトナム・ハノイについてお話していこうと思います!

ハノイの場所

vietnam-1360078_1280

ハノイの場所はどこでしょう?意外と知らない人も多いと思います。

ベトナムは南北に長い形をしていますが、ハノイは一番上(北)にあります。中国の方ですね。ホーチミンは南にあるので、ハノイより暑いですね・・・。

緯度で行ったら台湾と同じぐらいの場所でしょうか。

ハノイってどんなところ?

hanoi-599202_1280

ハノイはベトナムの首都になるので、国の中枢的な機関がたくさんあります。政治の中枢でもありますね。また、工業の中心でもあり、色々なメーカー(日本の物もある)の工場があります。

ホーチミン=経済の中心
ハノイ=政治の中心

といった感じですね。東南アジア独特のごちゃごちゃした感じはもちろんありますが、ホーチミン程ではない印象です。少し落ち着いた雰囲気で、じっくり旅を楽しめる街です。

ここ最近、日系企業も多くベトナムに進出していることから、ハノイに住んでいる日本人も多く見かけました。欧米人の方も結構多いですね。ベトナムはまさに経済発展の真っ最中なんですね^^

ハノイの気候

私がハノイに行ったのは年末年始だったので、冬ということになります。ハノイの冬は結構寒かったです^^;気温にして、15度ぐらいでしょうか。

ベトナム=全体的に熱帯というイメージだったので一年中暑いのかと思ってましたが、ハノイは違うようです。もちろん、夏場のハノイはめちゃくちゃ熱くなるようですが^^;

冬場のハノイは割と厚めの上着が必要なぐらいの気候です。

ハノイの名所といえばここ!

ハノイは歴史的な建物や施設も多いです。見どころがたくさんです!博物館なんかも多く、ベトナムの歴史を勉強するためにはっもってこいですね。

その中でも、絶対外せない定番スポットを紹介したいと思います。

ホアンキエム湖

hoan-kiem-lake-974879_1280

ここは絶対に外せないですね。ハノイの街のど真ん中にポツンとある湖です。湖の上にはちょっとした建物が見えますね。

この建物は亀の塔と言われております。
ベトナムの古い伝説に由来があります。

その伝説を超簡単に説明しますね^^;

その昔、ベトナムに黎利という皇帝がいた。

黎利は、この湖で宝剣を見つける。

「ヨシ、この剣を使って中国と戦争するぞ!」
ということで、中国(明)と戦争する。

剣のおかげで中国に勝った。

その後、湖に住んでいる大きな亀に
「もう平和になったんだからさ、その剣返しなよ」
と言われた。

亀に言われて黎利は、湖の中央にある小島で剣を返した。

剣を返すっていう意味でこの湖はホアンキエムという名前が付けられたそうです。その後、小島に亀の塔が作られたそうです。

ちなみに、近年ホアンキエム湖から超巨大な亀が見つかっているそうです!体重200キロ越えのすごいやつです。もしかしたら伝説は本当だったのかもしれませんね。

水上人形劇はシュールで面白い

water-puppet-4413_1280

ハノイは水上人形劇も有名ですね。文字通り、水上で繰り広げられる人形劇です。ホアンキエム湖の伝説もこの水上人形劇でみることができます。

私が個人的にこの水上人形劇が気に入った理由は、人形のシュールさ笑
何とも言えないシュールな表情がたまらないです^^;

お土産で人形を買うこともできるので、気に入ったら買ってみてはいかがでしょうか?日本でウケること間違いなしだと思います笑

私も、どうして買わなかったのだろうと未だに後悔しています・・・。

ハノイの街並みは欧風?

balcony-606529_1280

長い間フランス領だったこともあり、民家の作りはフランス風だったりします。壁も色々な色に塗られていて装飾もステキになってます。結構オシャレですよ^^

古びた質感も独特な雰囲気を放ってるので、こういうポイントを見ながら散策するのも楽しいですね。

まとめ

ハノイの大まかな概要的な紹介をさせていただきました。機会があればもっと詳細なレポートもしたいと思いますので楽しみにお待ちください!

初めてのハワイ!ハワイってどんなところ?

日本人はハワイが大好きですね^^
そんな私も去年人生で初めてハワイに行きました。

結果、まんまとハマってしまいました笑

やっぱり日本人が好きになってしまう魅力がたくさんあるんですよね~。まだ一回しか行ったことありませんが、好きな人は何回もハワイに行きますよね!

実は、来る2017年2月に二回目のハワイ旅行が決定しました!
今から楽しみでしょうがないです^^

今回は、まだハワイに行ったことない人向けに、ハワイってどんなところ?というのを紹介していきたいと思います。初めて行っときの率直な感想も踏まえながら紹介していければなと思います。

ハワイってどんなところ?

united-states-1823987_1280

まず、ハワイはアメリカですね^^;
アメリカ合衆国のハワイ州ということになります。アメリカ本土から距離的にかなり離れてますけど・・・その辺はまあいいとしましょう。

ハワイ島、オアフ島、マウイ島、カウアイ島、ラナイ島、モロカイ島、ニイハウ島、カホオラウェ島という8つの島々全てをハワイ州と言います。全部ひっくるめてハワイ!

ほとんど火山の溶岩でできた島々です。

ハワイの気候について

熱帯気候のハワイですが、年間を通して気温や湿度がそれほど高いわけではありません。むしろ低めです!とても過ごしやすいのでその辺りも人気の秘密なのかもしれませんね。夏場で最高気温30度ぐらいで、冬場の最高気温は27~28度ぐらいです。カラッとしていて、日本や東南アジアのようにジメジメしてないです。

ハワイは山も多くあり、山頂付近になると雪が積もることもあるそうなので、そうなってくると話は違いますが・・・。あと朝方は意外と寒くなったりします。(冬場で17度ぐらいまで下がります)

あと、日本には四季がありますが、ハワイは二季制です。乾季(5月~10月)と雨季(11月~4月)の2つですね。雨は嫌ですねぇ・・・。

ハワイの歴史

ハワイは元々誰も住んでいない島とされています。つまり、一番最初に誰かが上陸した過去があるっていうことですね。千何百年も前のことです。

その後外国人がやってきます。その中には中国人も居ました。中国人はサトウキビの栽培を始めたりなんだりします。

同時期に、あの有名なカメハメハ大王が王様になり、ハワイの全ての島を統一しました。

その後、アメリカ人がやってきて占領したり、日本人が沢山移住して神社やお寺を作ったり、日本とアメリカで戦争が勃発したり(真珠湾攻撃)色々あります。

日本人がわりと古くから移住しているイメージがありますが(日本人は明治元年から移住)、実は中国人の方が早かったんですね(日本人より70年も前に)。勘違いしている人が多いですね。まあそれはどうでもいいですね!

ちなみに、本格的なリゾート開発はここ60年ほどでされたみたいで、まだまだ歴史は浅いんですね。

ハワイと言えばまずはオアフ島!

waikiki-beach-1145269_1280

なんといってもまずはオアフ島ですね。ハワイの中でもメイン的な島で、一番都会です。ホノルル空港ワイキキビーチもオアフ島にあります。ハワイ州で三番目に大きな島です。

実は私も去年初めてハワイに訪れた際、宿泊先はオアフ島でした。ホテルも多いです。
ショッピングする場所も多いのでなかなか楽しめます。

毎年発表される全米ナンバーワンの美しいビーチに、このオアフ島のビーチが多数選出されています。都会でありながら海も綺麗なんですから最高ですね。

ちなみにワイキキビーチはそんなにきれいではありません^^;賑わってますが・・・。
全米ナンバーワンビーチにも今まで一回も選出されていません。

カラカウア通りがメインストリートです。有名なホテルやワイキキビーチもこの通り添いです。私が行ったときは毎日のようにパレード的なものがあって、ここを歩くだけでも結構楽しめますね^^

自然を楽しむならハワイ島

hawaii-839801_1280

オアフ島の次に人口が多いのがハワイ島ですね。ハワイ諸島で最大の島となっています。その分自然が豊富です!まだ行ったことはありませんが、次回2月に訪れた際は行ってみようと思います^^

自然を利用したアクティビティも多いようで、そういうアウトドアなものが好きな人にはハワイ島も面白いんじゃないでしょうか!または、街のガヤガヤした感じが苦手という人も、ハワイ島でのんびり過ごすのはいいんじゃないでしょかね。

詳しい情報は実際に行ってみて色々レビューしたいなと思ってます!少し先になりますがお待ちください^^

まとめ

今回はハワイの概要的な紹介にとどまりましたが、初めて行った時にたくさん写真も撮ったので、別の記事でその詳細をお伝えできればなと思います。